本文へ

旬の魚

若布(わかめ)

若布 (わかめ) 【Wakame】

扱い方・食べ方

【塩抜きの方法】 塩蔵わかめは、袋詰めの際保存性を高めるためにさらに塩を加えているものがあり、塩分量が表示されています。(40%以上は表示義務)。数値が高いものは塩抜きすることが必要です。5分ほど水につけて戻し、さらに水を替えてもみ洗いします。10分以上水につけるとふやけた感じに柔らかくなりすぎてしまいます。戻すと、約3~4倍に増えるので分量に注意しましょう。また、高級な塩蔵品は、水の中で軽くふり洗いし、水を替えてすすぐだけで十分です

栄養・効能

わかめは、骨を作るカルシウムや利尿作用のあるカリウムを多く含み皮膚と粘膜を正常に保つ働きのあるカロチン、骨にカルシウムがつくのを助けるビタミンKを豊富に含んでいます。また、粘りの成分は昆布と同じアルギン酸という食物繊維で、高血圧の予防に効果があります。

プロフィール

昆布とならんでもっとも知られる海藻です。先史以前から食用とされ、『万葉集』にも登場します。成長したものをにぎめ、若いものをわかめと呼んでいましたが、若いものが味がよいため一般に「わかめ」と呼ぶようになりました。海中を布のように漂うことから「若布」、「和布」の字があてられます。

 北海道以南のほとんどの沿岸で産します。秋の終りごろ発芽し、翌年の夏には枯れてしまう1年性の海藻で、春に採取されるものは生わかめとして出まわります。

選び方

塩蔵わかめ

緑の濃いもので表面に塩があまり多くないものがよいものです。ぱさぱさした感じのものは避けましょう。

茎わかめ

鮮やかな緑色で、肉厚、丸みのあるものがよいものです。

生わかめ・乾燥わかめ

鮮やかすぎるのは避けましょう。

栄養成分表

生わかめ(100g中)
水分 90.4g ビタミンA 780IU
たんぱく質 1.9g ビタミンB1 0.07mg
カルシウム 100mg ビタミンB2 0.18mg
0.7mg ビタミンC 15mg
ナトリウム 610mg ビタミンK 140μg
カリウム 730mg